fc2ブログ
プロントで待ち合わせ
夫君がお仕事で遅くなったので所沢までお迎えに。
待ち合わせは「プロント」。
デイタイムはカフェ、ナイトタイムはバーになるお店です。
ナイトタイムしか行った事ないけどww
お酒とおつまみがなかなかいいのです。
画像 305
今日は「響12年」のオンザロックと生ハム、たこのカルパッチョ、
アボカドとクリームチーズで夫君が来るまで飲んだくれww
夫君は下戸なので、まっている間、飲めるってのがいいねぇ。
そして見つけたこれ!
画像 306
じゃがりこではなく、「イモりこ」。
マッシュポテトにパセリを混ぜ込んで成型、揚げてあります。
ようするにフレンチポテトなんですけどね。ナイトタイムのみ、食べることが出来ます。
いい気持ちに酔った頃、無事合流し、酔っ払いの私を連れて帰る夫君でした。

本日のお孫ちゃん
画像 304
嫁と孫と一緒にお買い物にでたけど、途中でヘソを曲げてしまった孫チン。
特売帽子のワゴンの横で、口をとんがらせて歩かなくなってしまったので、
どんどん帽子をのせていく私。
「ほら、嫁、写真写真!」というと、噴出しそうなのをこらえて撮影する嫁。

このあとスタバでキッズココアをおごってご機嫌取りましたwww



スポンサーサイト



【2013/02/26 15:20】 未分類 | トラックバック(0) | コメント(12) |
来た来た!詐欺メール。
今までいろんな詐欺メールが来たけど、これは新しいパターン。
モバイルの有料コンテンツがどうのこうの。
画像 302
もう一通。私は有料コンテンツは使わないんだけどなww
画像 303
下のメールに書いてある、「東京都調査業協会」は、ネットで検索すれば
一発で出てくるし、会員の一覧の中にもこんな名前無いし。
ちなみに、この調査業協会さんも警察には届出を済ませているそうなので、
この手のメールは無視するか、警察へと警告をしています。
きっと、引っかかる人が居るから蔓延るんだろうなぁ。
そういえば、一時期、頻繁に来ていた「あなた様に1億2千万円を贈りたい」
って言うのは来なくなったなぁ。ww

本日のご近所ヤギさん
画像 301
上の二つは「詐欺」、下は「ヤギ」
お後がよろしいようで・・・。

【2013/02/22 06:00】 未分類 | トラックバック(0) | コメント(14) |
食べたいもの
Kちゃんはつわり中。食べたいものも激変し、食べられる量も減ってしまって
すごく悲しいようだ。「もっと食べたいのに…」といって箸を置く。
食べたいものを、食べたいだけ食べる。だから、遠慮はしないで言いなさいね。
というと「お寿司…」という。よっしゃ!といって買いに出たけれど、
食べたいのは赤身とイカとハマチだけという。それなら、と出かけた回転寿司。
画像 291
パックをもらって好きな物をお土産に。もちろん、私と夫君もしっかり食べました。
いつもは8皿くらい食べるというKちゃんも、この3.5皿も食べ切れなくて可愛そう
でしたが、いま少しの辛抱だからね!がんばれ!

別の日にも「白くまくんが食べたい」というのでコンビニへ。
画像 286
実はワタクシ、この白くまくんを知りませんでした。
それは何?どこで売っている?と聞くと、白くまくんを知らないことにびっくりされた。
普段、ほとんどアイスは食べないタマにゃん。いろいろ勉強になるのぉ。

本日のにゃんこ
画像 300
チャイ「おかあさん、PCは後にしてご飯をお願いしますよ」
と言っているようだなぁ。
はいはい。




【2013/02/21 06:55】 外食 | トラックバック(0) | コメント(8) |
ありがとうございました!
先日月桂樹をお送りしたのんたんちのねこばばあさんから、なんと!
画像 298
お米が届きました!夫君は「わらしべ長者みたいだな」と喜んでますww
お母様のご実家のある石川県のお米だそうですが、これがおいしいの!
我が家はもう、米はいくらあってもいいくらい消費するのでとってもうれしい!
そんなわけで、風邪から復活のお弁当作りにも
画像 297
・・・ふつう、炊きたてのツヤツヤのご飯を見せるんでないの?ww
家族の大好きな海苔段々ご飯にして、いっただっきま~す!
ねこばばあさん、ありがとうございました!

本日のにゃんこ
画像 299
皿の中で転がるゆでたまごと格闘するメル。何をやってもかわいい仔猫ww

今回の風邪ひきのワタクシにご心配をくださったみなさま、ありがとうございました。
巷では「ノロ」「インフル」が猛威を振るっています。
どうか皆様もご自愛なさって下さい。つらくない病などありませんから…。






【2013/02/19 07:27】 未分類 | トラックバック(0) | コメント(5) |
久しぶりの風邪ひき
一週間ほど前から「のどが痛い…」と思っていたら、三日前から
本格的に風邪症状に突入。昨日は熱も38度近くまで上がってしんどかった。
画像 294
私は平熱が低くて、35度台。このくらいの熱で、もうしんどくて…
巷ではインフルエンザが大流行だそうですが、インフルではなかったの。
ふつうののど風邪。水っぱなと咳がひどくて、鼻はひりひり、喉と腹筋が痛くて。
処方薬の咳止めのおかげで夕べはぐっすり寝られたので、今朝は熱も平熱になり、
朝からカツオ出汁をひいてつゆを作り、うどんを茹でて食べました。
画像 293
ここ10年くらい「だしの素」や「つゆの素」などの市販品をやめているので、
こういうときはしんどいですね。ww
でも作る元気が出たということで、治りつつあるかな?

本日のにゃんこ
画像 295
ゴロ太しゃ~ん♪


【2013/02/17 10:30】 未分類 | トラックバック(0) | コメント(16) |
電子ピアノがやってきた!
実は我が家の末っ子が結婚することになり、今我が家には嫁となるお嬢さん、
Kちゃんが同居しています。
なんと、ありがたいことに子供を授かり、只今つわりの真っ最中。
ちょっとバタバタの生活も、楽しい私と夫君。
Kちゃんはずっとピアノを習っていたということなので、つわりのつらい時間の気晴らし
にと電子ピアノを買ってみました。もちろん、中古。ww
画像 287
ハードオフで買いました。
鍵盤
型は古いものの、ヤマハのクラビノーバ。なかなかいい音♪
ボリュームのガリ音がするという説明付きで超・超・超特価!漱石2人!びっくり!
つまり、ジャンク品ww
でもね、弾いてくれるんです。今、密林で楽譜を調達中。
気持ちが少し楽に過ごせたらいいな。

本日のにゃんこ
画像 285
ミケさんの横顔。何気に猫にもまつげがあるんですよね。
このまつげを見るのが好き♪




【2013/02/12 09:32】 未分類 | トラックバック(0) | コメント(8) |
大根葉のふりかけ
うろ抜きの若い大根葉を見つけると買ってきて作ります。
画像 284
大根葉は茹でて水に上げ、しっかりしぼったら細かく刻む。
テフロンのフライパンで乾煎りし、水分を飛ばす。
胡麻、ちりめんじゃこを混ぜたら胡麻油、醤油をまわしかけて混ぜる。

簡単で美味しいけれど、日持ちがしないので作り置きはできず、
いつも作ると孫におすそ分け。美味しく食べてね。^^

今日のわんこ
画像 283
写真がブレブレww
去勢を済ませて無事帰ってきました。
獣医さんの所で、隣の部屋に私が見えたときの嬉しそうな顔が可愛かった!
しばらくはエリザベ~スなモーリー君です。

【2013/02/09 00:16】 おかず | トラックバック(0) | コメント(12) |
本日のワンコ
今日はモーリー君、去勢手術の日。
診察台の上では借りてきた猫のように微動だにせず…
「察してるんでしょうね」と獣医先生。
画像 282
滅多に鳴いたり、ほえたりしない子なのに「じゃあね」というと
「キュゥ~ン…」って…。
切ないったらもう、もう、もう…
明日お迎えにくるからね。;;

本日のにゃんこ
画像 280
家に帰ったら、傍若無人か、慰めるつもりか、メルたんが肩に乗ってきた。
ありがとう。やさしいね;;

【2013/02/06 23:08】 未分類 | トラックバック(0) | コメント(10) |
流行っているらしい、たまねぎ氷
ツイッターでもつぶやいている人が居て、気になっていた「たまねぎ氷」
本屋さんで見つけて、即ゲット!
画像 269
糖尿病、高血圧が改善されるという。
夫君は血圧が高く、薬を飲み初めて10年。
薬によっては体温が下がってしまったり、手のひらがかゆくなったり。
それなりにトラブルもあるわけです。
これなら薬じゃないし、試してみても損にならないからと、作ってみました。
画像 279
大きさにもよるけど、凍らせたものを2個(50g)が1人の一日分。
味噌汁に放り込んだり、ヨーグルトに混ぜたり、生姜紅茶やミルクに混ぜて
食べたり飲んだりするだけという。
これで夫君が健康になったらいいな。

本日のにゃんこ
画像 277
お疲れモードでごろ寝した私のわき腹に乗る奴。
重いんだってば。


【2013/02/02 18:32】 自家製 | トラックバック(0) | コメント(9) |
| ホーム |