fc2ブログ
油揚げに卵を入れるから「あぶたま」
卵が特売の時に良く作ります。
油揚げに卵を入れてめんつゆで煮るだけ。
画像 459
めんつゆは 出汁:薄口醤油:みりん が 7:1:1 です。
もちろん市販のめんつゆでもOK!
油揚げは油抜きすると味しみがいいです。
口を閉じるのは爪楊枝ではなく、パスタ。煮たらそのまま食べられちゃいます。
熱々を半熟で、またしっかり煮てお弁当に。

本日のにゃんこたち
画像 461
寒いとかたまるの。


スポンサーサイト



【2013/11/06 15:02】 おかず | トラックバック(0) | コメント(12) |
<<ピェンローという名の白菜鍋 | ホーム | スターバックス西友小手指店>>
comments
----
こんばんわ
アブタマ、へーいいね。むかしはよく
椎茸と人参、あとお餅を入れてにたけど。卵もいいね。
あれ、にゃんこ8匹???
【2013/11/06 19:54】 URL | nanapu #-[ 編集] |
--おおおぅ~~~--
7匹いる~~~~~~~~~~~~~~

そこで質問!
ご飯は?ポリポリ+缶詰?
それともポリポリのみ?
今我が家は缶詰+ポリポリなのです~~
かな~~り金額が張ります。
私、なにせ・・・・子ズレ?狼ですので・・・・・・
このままでは破産しなくては立ち行きません。←ホントか?
タマにゃんさん!お教えください~~~
【2013/11/06 21:54】 URL | にゃ~ #-[ 編集] |
----
★nanapuさん
 お餅入れたの、大好き!色々入れたのは五目袋煮ですね。
 面倒だから、いっつも卵だけww

 7匹ですよ~。サバトラのにゃー子さんだけ外れてることは多いけど、
 めずらしく7にゃんでかたまってました。
 
 発酵玄米、調べてみた。ありがとうね。
 炊飯器占領できないから、しばらく無理だわぁ。
 専用の小さい炊飯器買おうかな。悩む~

★にゃ~さん
 えっと、カリカリのみです。
 缶詰も買ってあるけど、それはたま~~のご機嫌取りに夫君があげてます。
 でも、カリカリもロイヤルカナンのペーハーコントロールが5匹。
 ねこ元気の毛玉ケアが2匹。
 結構高いです。

 あ、猫砂は何を使ってます?
 良かったら、2012/10/19の記事を見てください。
 猫砂を変えたらかかるコストが1/5以下になったの。
 掃除も楽になったし♪
 
【2013/11/06 22:31】 URL | タマにゃん #qDBtKGMg[ 編集] |
----
「あぶたま」って言うんですね~
美味しそうだし、作り方も簡単そうだし・・・これなら私にも作れそう!
今度作ってみますね!

わぁ~!猫ちゃんがいっぱいだ~!
8匹かと思ったら、7匹なんですね~
賑やかでいいにゃぁ~!(=‘x‘=)
【2013/11/06 23:11】 URL | ぐうたらかあさん #vDQrsK66[ 編集] |
----
あぶたまっていうネーミングが好き♥
うちはひじきが中途半端に余った時とか卵投入して作るけど
もれなく固ゆで!この美しい半熟は何分煮るんですか??

7匹にゃんこは圧巻ですね!
中央に陣取りたい・・・。
【2013/11/06 23:31】 URL | つむぎ #8iCOsRG2[ 編集] |
--同じトイレです~--
家も1週間のマットはお高いので
ワンと兼用でペットシート使ってます。
やはり毎日替えております。しかし・・・
我が家には2個トイレがあります。
新入りにゃん親子の為にもう1個購入。。。
そうか・・・
ポリポリでやってみようか!
【2013/11/07 06:55】 URL | にゃ~ #-[ 編集] |
----
★つむぎさん
 卵の半熟って難しいですよね。
 卵はスーパーから買ってきたばかりの、ほぼ常温。
 めんつゆは作りおきを冷蔵庫から出してすぐ鍋に入れて煮はじめたので、
 結構冷たい状態からスタートで、沸騰したら弱火にして9分でした。
 これも冷めるまで置いたら固ゆで状態になったので、
 半熟にするには7分くらいかなぁ・・・?
 何度作っても、私も固ゆでのほうが多いです^^;

★にゃ~さん
 うちは7匹いますがトイレはひとつ。
 掃除は朝晩の2回で大丈夫。
 ペレットも純正をやめたら大幅にコストダウンしたし、
 掃除の楽さも臭いがしないのも気に入ってます。
 
 
【2013/11/07 14:37】 URL | タマにゃん #qDBtKGMg[ 編集] |
--おおおおおお~--
12・・・・8匹も居たの~?
ネコだらけ~みんな可愛い~♪
幸せそうな猫たち見てるだけで
温かいわ~心が♪

【2013/11/08 12:04】 URL | tamakiti #sSHoJftA[ 編集] |
----
こんにちわ~!
これも美味しそう~。
なんか寒い時期にもってこいってかんじですね。パスタで閉じるってのもいいですね!

おそらく私は明日当たりさっそく作るでしょう^^
豚ばら肉のアスパラ巻きやら、揚げもちお雑煮風やら、すっかり定番になってます。
ああ、ヤバいお餅の季節がやってきてしまう…。
【2013/11/08 15:51】 URL | ヒラッシュ #-[ 編集] |
----
★tamakitiさん
 ん~~、やっぱり8匹に見える?
 7匹なんだけど、オデブちんがいるからかな?ww
 この真ん中で寝たいです。きっと世界一幸せv-238

★ヒラッシュさん
 我が家の定番です。二日目の味が染みたのがたまりません!
 爪楊枝を外すのももどかしい、食いしん坊仕様のパスタ閉じ。
 ゴミも出なくていいですよ。
 是非お試しあれ。
 あ~~、来ましたね。餅の季節が・・・。
 ヤバイですねwww
 でも、作ってもらえてうれしいです~^^
【2013/11/08 21:31】 URL | タマにゃん #qDBtKGMg[ 編集] |
--美味しそうww--
タマゴですか(≧∇≦)うんうん、これなら私にも出来るかも♪
パスタで止めるんですね!スゴイアイディア♪

ニャンコが いっぱい♪♪(*´▽`*)ノ
7匹もいるんですか♪
いいなー 真ん中で一緒に寝たいです!!
【2013/11/08 21:37】 URL | ねこ28 #DL0dExLA[ 編集] |
----
★ねこ28さん
 パスタで閉じると食べるときに楽ちんです♪
 でも作っている時には折れちゃうことも。
 焦らないように慎重に、閉じております。ww

 ときどき、顔だけ真ん中に突っ込んでみたりするけど、
 嫌がる奴もおります。;; 切ない・・・。
【2013/11/08 21:43】 URL | タマにゃん #qDBtKGMg[ 編集] |
please comment













管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url
http://tamanyans.blog.fc2.com/tb.php/107-3b272390
| ホーム |